更新日令和5(2023)年1月30日

ページID28777

ここから本文です。

住居表示変更証明

市役所窓口のリアルタイムの混雑状況は以下(外部サイトへリンク)をご覧ください。

https://www.neconome.com/002515

証明する内容

住居表示実施に伴い住所変更があったことを証明します。

住居表示(○○丁目○○番〇号)の実施により住所が変更された場合、住居表示変更証明書により住所の変更を証明できます。不動産登記の所有者住所の変更や、車検証の住所変更などに御利用いただけます。窓口と郵便で申請が可能です。

申請できる方

証明書を必要とする方であればどなたでも申請することができます。あらかじめ住居表示実施前住所と実施後住所を調べてから申請してください。

1.氏名無しの証明書の交付ができる場合

住居表示が変更になったことが確認とれる場合

2.氏名入りの証明書の交付ができる場合

該当者が、住居表示新旧・旧新対照表に載っている方(世帯主など)

該当者が、住居表示実施年月日現在でその住所に住民登録をしていたことが明らかな方

持参する必要な書類

窓口にお越しになる方の本人確認書類(マイナンバー(個人番号)カード、運転免許証、パスポート、住民基本台帳カード、在留カード、特別永住者証明書、官公署(国、県、市などの機関)が発行している顔写真付きの身分証明書)

顔写真付きの官公署発行の身分証明書をお持ちでない方は、保険証(国保・社保)、年金手帳、通帳、キャッシュカードなどの2点以上をお持ちください。

本人確認書類をお持ちでない方は、窓口職員へお申し出ください。

申請窓口

市民課沼南支所各出張所柏駅前行政サービスセンター

手数料

無料

郵便で申請する場合

下記の必要なものを同封して、市民課に郵送してください。

申請書

申請書には下記の事項を記載して便せんなどで請求してください。

請求する申請書の種類(「住居表示変更証明書」と御記入ください)

申請者住所、申請者氏名、電話番号(日中連絡が取れる番号)、該当者氏名(※上記の「申請できる方」の「2氏名入りの証明書の交付ができる場合」を確認してください。)、住居表示実施前住所・実施後住所、必要な枚数

返信用封筒(返信用切手貼付・宛名記入)

請求者の住所、氏名を記入のうえ、基本料金分の切手(定額料金84円、定型外封筒120円)を貼ってください。証明書の枚数によって郵便料金に差異が生じますので、重さによって【不足分受取人払】のゴム印を押し発送します。不足が発生した場合は、郵便局に不足分をお納めください。

速達、書留、特定郵便等で郵送する必要がある場合は、基本料金分の切手を加算するとともに、封筒にその旨を記入してください。

申請者の本人確認書類の写し

マイナンバー(個人番号)カード、運転免許証、パスポート、住民基本台帳カード、在留カード、特別永住者証明書等の官公署(国、県、市などの機関)が発行している顔写真付きの身分証明書1点のコピーが必要です。

官公署発行の身分証明書をお持ちでない方は、請求される方の住所、氏名、生年月日などが記載されている保険証(国保・社保)、年金手帳、通帳、キャッシュカードなどの、いずれか2点以上のコピーが必要です。

コピーは必ず有効期限があるものは有効期限内のもので、住所、氏名、生年月日が確認できる部分はすべてコピーをしてください。

送付先

郵便の請求先はすべて柏市役所市民課での受付になります。送付先は下記までお願いします。

郵便番号:277-8505

住所:千葉県柏市柏五丁目10番1号柏市役所市民課

 

お問い合わせ先

所属課室:市民生活部市民課

柏市柏5丁目10番1号(本庁舎1階)

電話番号:

お問い合わせフォーム