トップ > 防災・安全 > 消防・救急 > こどもホームページ > こどもホームページ(いろいろなしょうぼうしゃ)

更新日令和5(2023)年11月28日

ページID311

ここから本文です。

こどもホームページ(いろいろなしょうぼうしゃ)

いろいろなしょうぼうしゃ

どうして、いろいろな種類(しゅるい)の消防自動車(しょうぼうじどうしゃ)があるのかしら?

火事(かじ)といっても、木(き)でできた建物(たてもの)の火事(かじ)だけではなく、何階建て(なんかいだて)もあるビルや、車(くるま)も燃(も)えます。油(あぶら)も燃(も)えるし、ちかくに水(みず)がないところでの火事(かじ)などいろいろあります。

そのほか、交通事故(こうつうじこ)や川(かわ)でおぼれた人(ひと)などを助(たす)けるためなどにも出動(しゅつどう)します。なにがおこっても、仕事(しごと)ができるようにたくさんの車(くるま)があるのです。

消防ポンプ自動車(しょうぼうポンプじどうしゃ)

みなさんがよくみかける消防自動車(しょうぼうじどうしゃ)だとおもいます。

火災現場(かさいげんば)についたら、消火栓(しょうかせん)や川(かわ)などから水(みず)をすいあげて、火(ひ)を消す(けす)のにひつような水(みず)をおくります。

ポンプ1(JPG:28KB) ポンプ2(JPG:23KB)

ポンプ3(JPG:29KB) ポンプ4(JPG:29KB)

はしご車(はしごしゃ)

髙(たか)いビルで、にげおくれた人(ひと)を助(たす)けたり、伸(のば)したはしごの先(さき)から水(みず)を出(だ)したりすることができます。柏市(かしわし)では、建物(たてもの)の12階(かい)から13階(かい)の高さ(たかさ)までとどくもの(おおよそ40メートル)や、建物(たてもの)の3階(かい)から4階(かい)の高さ(たかさ)までとどくもの(おおよそ24メートル)などがあります。建物(たてもの)に安全(あんぜん)に入(はい)り、救出(きゅうしゅつ)できるように、はしごの先(さき)がおれまがっています。

はしご車2(JPG:15KB) 沼南はしご車(JPG:48KB)

救助工作車(きゅうじょこうさくしゃ)

この車(くるま)は、火災(かさい)や交通事故(こうつうじこ)など、いろいろな災害(さいがい)がおきた場所(ばしょ)に出動(しゅつどう)します。災害現場(さいがいげんば)で人(ひと)を助(たす)けるために、いろいろな道具(どうぐ)を積(つ)んでいます。

救助工作1(JPG:17KB) 救助工作2(JPG:21KB)

救急車(きゅうきゅうしゃ)

急病人(きゅうびょうにん)や交通事故(こうつうじこ)によるけが人(にん)などを病院(びょういん)にはこぶ車(くるま)です。応急処置(おうきゅうしょち)をおこなうため、必要(ひつよう)な道具(どうぐ)を積(つ)んでいます。

救急車1(JPG:26KB) 救急車2(JPG:30KB)

救急車3(JPG:29KB) 救急車4(JPG:23KB)

お問い合わせ先

所属課室:消防局企画総務課

柏市松葉町7丁目16番7(柏市消防局3階)

電話番号:

お問い合わせフォーム