更新日令和7(2025)年6月30日

ページID4341

ここから本文です。

清掃施設見学会・ごみ減量説明会

柏市では、3R+Rの推進に向けて啓発事業を行っています。環境学習や地域活動、学校・団体での研修など、さまざまな場面でご活用ください。

  •  

清掃施設見学会

柏市内の清掃工場・資源化施設等への見学を受け付けています。

nannbukuri-nnsnenta

kasiwasirisaikurupuraza

kasiwapuranetto

見学対象施設

  • 南部クリーンセンター
    可燃ごみの焼却施設
  • 柏市リサイクルプラザ
    資源品の中間処理施設
  • 柏プラネット
    容器包装プラスチック類の中間処理施設

実施日時

  • 南部クリーンセンター
    見学可能日:月曜日~金曜日
  • 柏市リサイクルプラザ
    見学可能日:火曜日~金曜日
    ※月曜日が祝日の場合は、その翌日の火曜日は不可
  • 柏プラネット
    見学可能日:木曜日・金曜日

※受入時間:午前9時30分~正午/午後1時30分~午後3時
※各施設の見学所要時間:1時間

対象

  • 柏市内在住・在学・在勤の方
  • 団体(サークル・町会・自治会・ふるさと協議会等)

申込期限

  • 施設に直接集合の場合:実施希望日の2週間前まで
  • 市のバス利用を申し込む場合:実施希望日の前々月15日まで

申し込み方法

申請書に必要事項をご記入のうえ提出してください
清掃施設見学会申込書(ワード:20KB)
※希望日は第3希望までご記入ください

提出先

下記のいずれかで提出してください。

  • メールで申請書を提出する
    info-hkbt@city.kashiwa.chiba.jp
    件名:清掃施設見学会の申込(○○町会)
  • 窓口で申請書を提出する
    本庁舎4階 廃棄物政策課

注意事項

自家用車の利用に関する注意

  • 乗用車は2台までの乗り合いでお越しください。

バスの利用に関する注意

  • 参加人数
    10名以下の場合は、バスの申し込みはできません
    上限は25名までです。
    上限を超える場合は、2日間に分けて実施していただく必要があります。
  • キャンセルについて
    使用日の14日前からキャンセル料が発生します。
    キャンセル料は当課が負担しますが、キャンセルは原則ご遠慮ください。
  • 昼食について(1日コースの場合)
    昼食の予約および昼食場所の駐車場の確保は、団体様ご自身でご対応ください。
  • 集合・解散場所について
    バスが安全に停車できる場所を考慮の上、指定してください。
    バス会社の要請により場所の変更を依頼する場合があります。

施設見学モデルコース例 (市のバスを利用)

半日コース

9時00分 集合 (市のバスに乗車)
9時30分~ 柏プラネット 見学
11時00分~ 柏市リサイクルプラザ 見学
12時30分 解散

1日コース

9時00分 集合 (市のバスに乗車)
9時30分~ 柏プラネット 見学
11時00分~ 柏市リサイクルプラザ 見学
12時30分~ ランチ休憩
14時00分~ 南部クリーンセンター 見学
15時30分 解散

※集合及び解散場所はご指定いただけます。
ランチ休憩場所は団体様でご用意ください。
※各施設の見学時間は約1時間です。

ごみ減量説明会

廃棄物政策課の職員がお伺いし、ごみの減量や分別についてご説明します。

gomigennryousetumeikai

gomigennryousetumeikai2

実施日時

月曜日~金曜日 午前9時00分~正午/午後1時30分~午後5時

※原則として、平日の業務時間内での実施をお願いしています
※5月はごみゼロ運動の準備で同席職員が不足するため実施が困難です

開催場所

ご指定の場所にお伺いします。

※ 会場の予約および使用にかかる費用は、申込団体様にご負担いただきますようお願いいたします。

対象

団体(サークル・町会・自治会・ふるさと協議会等)

※参加人数が10名以上見込める団体に限ります

申し込み方法

廃棄物政策課(04-7167-1140)に実施希望日の1カ月前までにご相談ください。

お願い

下記の準備は、申込団体様にお願いしております。

  • 会場
  • スクリーン
  • プロジェクター
  • マイク
  • 駐車場(1台分)

お問い合わせ先

所属課室:環境部廃棄物政策課

柏市柏5丁目10番1号(本庁舎4階)

電話番号:

お問い合わせフォーム